天草では 『にがうり』のことを
【にがごり】と呼んでいます。
毎年好評の 「にがごりのしそ漬け」
先日、お客様から
「しそ漬けも美味しかったばってん、
にがごりはすぐ、太なるし沢山なるけん、酢漬けもあっさりしてよかよ
夏ばて防止によかよ」と
沢山のにがごりと にがごりの酢漬けを届けて頂きました。
レシピまで教えて頂きました。
(ありがとうございます。)
早速、作ってお客様へもお出ししています!!
☆☆☆にがごりの酢漬けレシピ☆☆☆
①にがごり 1キロを半月にスライスし
熱湯をかけさます。
②砂糖200g 酢200cc 薄口醤油300cc みりん200cc
を沸騰させさます。
③人参と生姜と千切り少々
昆布はハサミで細くカット少々
③を冷ました②に入れ①を一緒にまぜ合わせる。
冷蔵庫で保管し2~3日で食べごろ!!
*大雨が降り、気温が下がったり、蒸し暑かったりと
体調管理が大変な毎日
「 ぬくなったり、さむなったり、病気せんごつ」
とレシピと一緒にメッセージも頂きました。
ありがとうございます。
コロナが終息し、またお会いできる日を楽しみにしております。