いつも、小松屋をご愛顧頂きましてありがとうございます。
当館では、ちょっとレトロな昭和を感じる器を目にされるかと
思います。
このレトロな器や湯呑は
以前、上天草市の樋合(ヒアイ)で民宿をされてた山下さんから
「まだまだ使える器があるから 良かったら小松屋さんで
使っていただけたら」と話を頂きまして
山下さんからバトンを受け継ぎ小松屋で器を使わせて
頂くことにしました。
湯呑や小鉢類も近所の方から
「昔は家でお客さんをしてたけど今はせんけんねえ」
「新品を押入れになおしっぱなし」
「そのままゴミに出すのももったいない」との話から
使わせて頂いています。
「家にもこんな感じの小鉢あるよね~」
「田舎の実家に帰ってきた気分だね~」と思って
頂けると嬉しいです。
日本中、世界中がまだまだコロナ禍で大変な日々ですが
地域の方々と一緒に協力しながら
「いつまでも、いつでも、帰ってきたい田舎」として
コロナ禍を乗り越えて行きたいものです。
「